2025.05.09
福井~石川をご案内させていただきました
今回は建設会社様の協力会12名様を、福井と石川の魅力をたっぷり味わう2日間の旅へご案内させていただきました。
1日目
初日は安房トンネルを抜けて富山IC、さらに福井北ICへ🚌
昼食は大野市内にある「大野 寿楽山」で、名物の焼き鯖ご膳🍽をいただきました。
脂がのったさばとふっくらごはんの組み合わせが絶品で、皆様も大満足でした♪
焼き鯖ご膳 ※写真は「大野 寿楽山」様より
【公式】大野 寿楽山
続いて訪れたのは大師山清大寺。静かな境内と迫力ある仏像が迎えてくれ、心が洗われるようなひとときを過ごしました。


その後は「福井県立恐竜博物館」へ。
実物大の恐竜骨格やリアルな展示が迫力満点で、皆さん夢中になっておりました。


1日目の締めくくりは片山津温泉。湖畔の静かな温泉街で、旅の疲れを癒しました♨
片山津温泉 佳水郷 ※写真は「佳水郷」様より
2日目
ホテルを出発して片山津ICから金沢西ICへ🚌
まずは「金沢城公園」で歴史と自然を満喫。広大な敷地を散策しながら、石垣や庭園の美しさに感動しました。


お昼は「金沢 六角堂」でジューシーなステーキを堪能。柔らかく旨味たっぷりのお肉🍖に、思わず笑顔がこぼれました^^
最後は近江町市場でお買物♪
新鮮な海の幸や地元の特産品が揃い、皆さんお土産選びに熱が入っていました。
今回の旅は、研修も含めた充実の2日間となりましたが、お客様の笑顔があふれる素晴らしい旅でした。
歴史に触れる旅は、普段なかなか味わえない特別な体験ができるのも魅力のひとつです。これからも、各地の魅力をたっぷり感じていただける旅をご提案してまいりますので、次の機会もぜひ私たちにお任せください。
皆さまとまたお会いできる日を楽しみにしております。
2025.05.09 Posted by Re-novel. AM11:02